しっぽのさきっちょ
トピックス
2006年12月
01日 :
セレーネ応援プロジェクトへの参加に性別と年齢を要求する JAXA
10日 :
Creative Commons License のマークと名称
12日 :
TSA ロック
16日 :
諸々の戯れ言
21日 :
なんか
24日 :
サイト・リニューアル
2006年11月
01日 :
「ITメタボリック症候群」って
/
ケータイ族は受動的?
/
ネットの魔法使い
/
"The Hubble servicing mission is go!"
/
ついに IPA も フィードを!
03日 :
「知識」を強要するマフィア共
/
サービスの地平線
04日 :
「Vox 記事を mixi 日記として登録」
05日 :
中立性と公平性
08日 :
や〜っと
09日 :
支配(コントロール)への幻想
11日 :
「創作するインセンティブ」
/
覚え書き
12日 :
ありゃりゃ
13日 :
タブが英語なわけ
/
GnuPG 2.0
/
委ねる安堵感
14日 :
クリエイターはそんなに偉いんか?
15日 :
CCPL 3.0 の議論
/
なんだかなぁ
18日 :
Yahoo! Japan という名前がいけない
/
日本の放送はロングテールに対抗する
/
Yahoo! Japan が欲しいのは「友達関係ダイアグラム」
21日 :
「BON SAGOOL」
22日 :
「秀丸離れ」計画スタート
23日 :
とっくに「Movable Type の落日」は始まっている
25日 :
「オーマイニュース」が自殺!
/
文字集合と文字エンコーディング
26日 :
「普通の人」
/
2007年版『理科年表』
/
「秀丸離れ」計画 2
28日 :
"GnuPG 1.4 and 2.0 buffer overflow"
30日 :
「当たり前の話」が大事
2006年10月
01日 :
朝から雨
/
PSU 日記 -- 装備買い換え中
/
へぇ
02日 :
革命か易姓革命か
/
日本人はオンライン決済が苦手?
/
蘇る「星の王子さま」
/
超過勤務には罰金を?
03日 :
「デファクトスタンダード暗号技術の大移行」完結
/
Creative Commons 関連
04日 :
セキュリティ・インシデントに対するあれこれ
/
CGM はイカ天
/
スケジュール管理移転
05日 :
カウンタの悪夢,再び
06日 :
Napster 面白い... かな
07日 :
安倍政権は運がいい?
/
NHK 倒産説
08日 :
Web 2.0 時代は「無断リンク禁止」サイトを増殖させる?
/
pgpdump 0.25
/
水のがぶ飲み健康法に注意
09日 :
「シフトチェンジ」への適応性
/
それは SBM ではなく「はてブ」の限界
/
コンテンツのメインプレイヤーは誰か
10日 :
日本人はシャイか?
/
YouTube 買収
11日 :
YouTube は知財弁護士を失業させる?
/
ちょっとコマーシャル
12日 :
vPro は組み込みルートキット?
/
コンテンツの相続
/
PSU 日記 -- あ〜あ
14日 :
ため息ひとつつくと幸せがひとつ逃げる。
/
教えて君
/
PSU 日記 -- エピソード 2
15日 :
拡散? 希釈?
16日 :
俗世間ゆえの悩み
17日 :
IPBL
18日 :
「人から入る SNS」と「モノから入る SNS」
19日 :
パソコン雑誌化するニュースサイト
/
「作品離れ」できないクリエイター達
20日 :
PSU 日記 -- Happy Halloween
21日 :
詰め将棋に乗れない安倍政権?
/
現代版「禿」
/
「本書をあなたのブログでオススメしてみませんかコンテスト」
22日 :
YouTube は Web 2.0 か?
23日 :
企業は人を育てない
24日 :
ネットは遊び上手な者が生き残る
/
PSU 日記 -- 初心者マークを外す
25日 :
ケータイネットとインターネット
26日 :
clickworkers project
/
「リア充」だって
/
Internet Addiction
/
どうでもいいこと
27日 :
ヤラレタ!
/
The Ethics of Web 2.0
28日 :
破壊者ハルヒ
29日 :
出会い系と SNS
30日 :
「クリエイティブ・コモンズの価値」
/
ケータイで SNS
/
ものぽり〜
31日 :
"Fly Your Name to Mars on Phoenix"
2006年09月
01日 :
「市民」とは
/
ソーシャルブックマーク・サービス=コンビニの棚
02日 :
専用ハードによる素因数分解
/
PSU 日記 -- たのむよ SEGA Link
/
やらせっぽい演出
03日 :
BBS が壊れちゃった
/
PSU 日記 -- たのむよ SEGA Link その 2
/
お買い物
04日 :
聞いた話
/
PSU 日記 -- ネットワークモード
05日 :
ヤラレタ
06日 :
キリ番
07日 :
ビジネスカジュアル
/
どうせ例に出すなら BBC にすればよかったのに
/
マイナスイオンを数える
/
ISP がレーティングをしてなぁにが悪い! ってか
08日 :
リポジトリとリリース
/
トンデモとニセ科学
09日 :
PSU 日記 -- ネットワークデビュー
10日 :
閏時間?
/
PSU 日記 -- 「私の部屋」に入れない
11日 :
納期は絶対?
12日 :
「奥村先生のカラー二次元コードの問題」
/
トロヤ群は?
/
例の RSA 署名実装に関する脆弱性の話
13日 :
mixi は結社的公共空間?
14日 :
結社とジェンダー
/
PSU 日記 -- 多重世界
15日 :
136199 Eris
16日 :
PSU 日記 -- 快適生活
17日 :
アイスクリーム
/
PSU 日記 -- 快適生活 2
18日 :
"Watch out Kancho"
19日 :
組み込みは特殊か?
20日 :
mixi が Web 2.0 企業かどうかなんて...
/
最近の買い物
21日 :
敗北宣言 -- BBS から Lingr へ
/
PSU 日記 -- ラッピーを見た!
23日 :
私事ですが...
/
Lingr 面白い!
/
「ZuneのDRM騒ぎ」
/
注目泥棒
/
今日のバカウケ
/
それはない
24日 :
mixi の内側感
/
PSU 日記 -- コテンパン
25日 :
Vox 招待状貰っちゃった
/
創作じゃないのなら工作なんだろう
26日 :
火星の顔
/
訃報
/
YouTube はスイッチング・コストが低いか
27日 :
オプトアウト設定なんかしなくても
28日 :
Vox 雑感
30日 :
9月も終わり
/
お買い物
/
「日本」あるいは「日本的」なるもの
2006年08月
01日 :
Stardust@home is launching
/
Linux の軍事利用
02日 :
GnuPG 1.4.5 released
/
全然見れない
/
「ワーキング・プア」というバズワード 2
/
夕立なんてもんじゃない
/
"Open Source Licenses are Obsolete"
03日 :
例の黒塗りドキュメント
04日 :
脳に効く
/
「電源オフ」が電源オフを意味しないケース
05日 :
Mundo Uno
/
「自分」を定量的に評価する
06日 :
4コマのセンス・オブ・ワンダー
/
とうろう流し
08日 :
「メイド・イン・ジャパン」は何故ダメなのか
/
日本では CCPL を DRM に組み込む
/
NowPublic.com
09日 :
『日本の漢字』
/
というわけで
10日 :
manga artist, Takemoto Izumi
/
OpenPGP アルゴリズム一覧
11日 :
「或るはてなブックマーカーの挑戦」
/
情報に貴賎はあるか
12日 :
トド潰し
/
「SiteAdvisor」ではワンクリック詐欺サイトを検出できない
13日 :
雑念の塊魂
/
顧客を脅してでも売れ!
14日 :
やはり目的はセキュリティじゃなかったか
15日 :
靖国神社へ参拝
/
経路とデータを分けて考える
16日 :
帰省しやす
20日 :
帰広しました
/
記者を教育する方法
21日 :
電卓を使いたがるのは文系?
/
オープンソースの構造は日本の宗教構造とよく似ている
/
惑星の再定義
22日 :
「文系プログラマ」
/
「メイド・イン・ジャパン」は何故ダメなのか 2
/
マスメディアの力
23日 :
星の名前
/
電子投票はバリアフリーか
/
IAPP (International Association of Privacy Professionals)
25日 :
太陽系惑星の新定義決まる
26日 :
冥王星は小さいから「降格」したんじゃない!
27日 :
「理系」という引きこもり状態
28日 :
地球は6番目の惑星
29日 :
これだから学者ってやつは
/
暗号関連
30日 :
「JSONP とコールバック関数」
/
FeliCa が悪いのか?
31日 :
やっぱ
/
FeliCa が悪いのか? Reloaded
/
古参の(元)セガユーザとして
2006年07月
01日 :
当たるも八卦,当たらぬも八卦
/
mixi ミュージック始めました
/
う〜ん
02日 :
「ピカソとモディリアーニの時代」
/
久しぶりの図書館にハマる
/
これが日本の「ゆとり教育」だ!
05日 :
「暗号の危殆化と新しいアルゴリズム」
/
検索サービスの権威性と公正さ
06日 :
なんだかなぁ
07日 :
今年は七夕が二回ある
/
その「皆」に私は入っていない
/
それでも理性が止める
/
著作物に関する権利の「二階建て制度」案
/
YukiWiki 公開停止中
08日 :
替え歌
/
あっ,なあるほど
/
続続・プログラミングは難しい
09日 :
礼を尽くして闘うこと
10日 :
恐怖の家庭内ブリーフィング
/
後悔先に立たず
/
YouTube が TV に取って代わる?
11日 :
bubble battle
/
著作物に関する権利の「二階建て制度」案 2
/
モバイルは新たな感覚器官
/
「ブログでも2chでもない」もの
12日 :
コードを書きかえれないのなら
13日 :
「数学的にはデジタル情報に著作権はありえない!?」
/
インストール作業のまとめ
/
文化庁の解釈が司法判断で否定された1953年問題
15日 :
「安全な鍵長の下限」とは
16日 :
意外に時計が読めない人は多い?
/
Last.fm がリニューアルしてる
/
「The Fool」の向き
17日 :
久しぶりお買い物
18日 :
保守とは営業なり
19日 :
左手首が痛い
/
YouTube 訴えられる
20日 :
spam 減少中
/
闘病日記... 番外編
/
左手がないと不便なこと
21日 :
AHS (Advanced Hash Standard)
22日 :
ありゃま
/
権威と監視
25日 :
「サルでも読める空気」かな?
26日 :
セキュリティ対策の専門家や企業にご用心
27日 :
漏洩を完全に防ぐことはできない
/
MD も同じだな
/
アニメという作品は消失する?
/
みんな大好き「数独」
28日 :
「ワーキングプア」というバズワード
29日 :
「電子翻刻の落とし穴」
30日 :
待ちに待ってた衝動買い
/
ゲームを支配するものは
/
その他のお買い物
31日 :
Lion's Milk
/
だからセキュリティもリスクなんだってば
/
ハードウェアは DRM を指向する?
2006年06月
01日 :
そういえば
02日 :
2ch もフリーライドはご法度なのか
04日 :
他人のブックマークで情報収集
/
異国でのアフィリエイトは不法就労か
/
知らぬは国許ばかりなり?
/
2ch もフリーライドはご法度なのか 2
/
ブログを書くときには源氏名を使え?
06日 :
偉いぞソニー
07日 :
「アインシュタインの予言」?
08日 :
汁なし坦々麺
/
誰が Winny を殺したのか
/
日本でもマッシュアップ
09日 :
「ネットワーク」って
10日 :
身体のリズムが...
/
暗号化された個人情報の漏洩は問題か
/
日本のインターネットの「しっぽ」は短い?
/
ECO 始めました
11日 :
今日も ECO
/
「「汚染されたメールアドレス」への対処方」
12日 :
揺れた〜
/
それは「知財」か「商品」か
13日 :
「メディア」じゃないか
/
勘弁してくれよぉ
/
ntp.nict.jp
/
UNIX コマンドで語る政策
14日 :
全ての始まりはカラオケなのか
15日 :
こんなところにも Winny 効果が
/
「本嫌いの人が持っている間違った認識」
16日 :
「共謀罪」はポリシー・ロンダリングか
/
シンドラーのリフト
/
あっ
/
巨大ピンホールカメラ
/
ソフトウェアは想像よりもずっと簡単
17日 :
ショート・ショート
18日 :
よかった
/
よかった よかった
/
Movable Type 3.3 いらないかな
/
二日酔い明け
19日 :
経営者視点による Web 2.0
20日 :
「日本独自の暗号開発」は必要か?
/
DB 設計が先か UI 設計が先か
22日 :
リスク・マネジメントができないニポン人
/
最初から作り直すべきか
/
良いこと言った!
23日 :
ring of trust ?
24日 :
やっと終わったか
/
また「半角スペース」問題か
/
BBS への spam がうざい 5
25日 :
BBS への spam がうざい 6
/
「複雑さに金が落ちる時代は本当に終わるのか?」
26日 :
GnuPG 1.4.4
28日 :
通信の秘密
30日 :
SOME Rights Reserved からはじめよう
/
タグ・ラベル サービスはネットの「中の人」のメンタリティを変えるか
2006年05月
01日 :
「Web2.0がバブルだったとしても、その「技術」までは失われない」か?
02日 :
リニューアル記念
/
まぁ出るべくして出たというか
/
M7 on Flickr
03日 :
新手の「釣り」?
/
あ〜あ
/
GW 突入!
/
「はてな」は世界標準になれるのか
/
「Unicodeはなんの役に立つのか?」
04日 :
NEX GAME
/
「天体写真の著作物性」
/
デジカメ壊れた
05日 :
レートランキング
/
移転時に参照したサイト
/
ダメだ!
06日 :
ようやく LV20
/
「みんなが君のコンピュータを『支配』したがっている」
/
彗星の動画
/
タダのソフトなどありえない
07日 :
双葉社の電子コミック
/
連休中のお買い物
09日 :
デジカメ入院
/
英国の UFO 報告
/
IPBL から URLBL へ
/
BBS への spam がうざい
/
スポンサーにダメージを与える spam 対策ツール
10日 :
「はてブ」のコメントって...
11日 :
仮面ライダーじゃないのか
/
BBS への spam がうざい 2
12日 :
SETI@home Enhanced
/
Web 2.0 は「闇をひらく光」か
13日 :
アバターまたはアイコン
/
Visual C++ 2005 Express Edition を導入
14日 :
BBS への spam がうざい 3
/
デスマーチに突入した ISS
/
ソーシャル・ブックマークの設計
15日 :
すごい話を読んじゃった
18日 :
「Winny に漏洩した情報は絶対に消えない」はガセビア
/
spam に屈した Blue Security
/
Google Notebook
20日 :
「あのときの王子くん」
21日 :
JDT
/
戦う CIO
/
既視感
/
カメラの視覚
22日 :
ITRON から T-Engine へ
/
「Web 2.0 と人工知能」
24日 :
「信頼」とは
/
「打つべし」「撃つべし」「討つべし」?
25日 :
コメント(ツッコミ)にメールアドレスを要求すべきか
/
青ガエルの後継者
/
財布を握っているのはどっち?
26日 :
今見れないのなら
/
Web 2.0 と人口無能
/
BBS への spam がうざい 4
27日 :
今年は7月31日
/
私は左利き
28日 :
teTeX 新規リリース頓挫
/
デジカメ退院
/
「ダ・ヴィンチ・コード」観た
29日 :
「代理登録」を断る
/
「アポロが月へ行ったという説」
/
あんたがゆーな!
30日 :
それでも Wii (ウィー)を使い続けますか?
31日 :
「情報学的転回」?
/
「自由」とは?
2006年04月
02日 :
ぽわそんだぶりる
/
spam 削除
/
Flickr でみる日食 2
/
続・プログラミングは難しい
03日 :
ん〜
/
飽きちゃった
/
GnuPG 1.4.3
04日 :
春眠 Zzz...
/
頑張れ Freescale
/
CC にポータルはいらない
05日 :
「鬼ごっこ」は続くよ,どこまでも
06日 :
ビブロス倒産?
/
Windows 用 gpg-zip
07日 :
「補償金問題セカンドステージ」
/
お買い物
08日 :
へぇ^3
/
gpg4win
/
「国語力」って何?
09日 :
三次さくら祭
10日 :
撮影日付を修正する
11日 :
日本らしいというか
12日 :
おせち(OSETI)
/
Web 2.0 という世界観
13日 :
最近の ITPro はどうなってるのだ?
/
はじめての Haskell
15日 :
Against DRM 1.0
/
Winny なんざ可愛いもん
/
実は冥王星よりちょびっとだけ大きいらしい
/
Venus Express
/
新卒採用ノ思ヒ出
/
あ〜あ
16日 :
お花見写真 on Flickr
/
スケジューラ
/
ついに
/
面白い!
17日 :
世界ピンホール写真デー
19日 :
風邪引いた
/
2つの欠陥
/
言い訳二題
20日 :
Visual Studio Express
/
考えてみたら
/
MOTHER 3 を買いました
22日 :
α (アルファ)は死なず,マミヤはどーなる?
/
Winny の脆弱性
/
「コーディング規約の勘所」
23日 :
"Z for Mars"
24日 :
ジョーシキなんて
/
春の新酒会
25日 :
さて,
27日 :
最先端を走るということ
/
リニューアルオープンの詳細
29日 :
政府が作る Winny 対策ソフトって?
/
もはや「セキュリティ専門家」は機能しないのでは?
/
今週のお買い物
/
リニューアルオープンの詳細 2
/
出て行くコンテンツ,集まるコンテンツ
30日 :
skype 導入しちゃった
/
暗号? なのか?
2006年03月
01日 :
サービス間のコミュニケーション
/
「信頼」というセールストーク
02日 :
入門 JSON
03日 :
入門 JSON 2
04日 :
文章を書くのは難しい
/
「MUSES−C君の冒険日誌」
/
日本人総出歯亀状態?
/
それが未然防止
/
Wikipedia で母校を検索
/
サイトレーティング・プラグイン
05日 :
pro アカウントにしました
/
宇宙でのごみ処理方法
/
文書のフォーマットと保存先
/
Flickr: Explore!
06日 :
怒涛の買い物
/
ヤフーの Google 化?
07日 :
「RFIDは「獣の刻印」?」
/
「戯れ言++」です。
08日 :
「すべてはここから始まった」
/
"JAXA has re-established contact with Hayabusa!"
/
微妙に評判がいいみたいなので
/
Vine Linux BTS
09日 :
CCJP シンポジウム
/
コンテナ産業
11日 :
Open Source Software Freeriders of Japan
/
Google のサポートは最悪らしい
/
日本のインターネットはヤバくない
/
天文ファンこそ写真共有 SNS をもっと活用すべき
12日 :
e-Japan は「無償の奉仕」が支えてる?
/
ケータイのメールで充分!
13日 :
これが噂の POTION
/
追記
/
"Huge Vulnerability in GPG"
/
記念すべき 7,777 番目のブックマーク
/
再勉強
14日 :
ビビった
/
手前も一年岩国で暮らしてみやがれ!
/
PSE 法その後
/
光害 (Light Pollution)
18日 :
Keep alive
/
どうしよ
/
HashClash
/
確かに Winny はリスクだがハザードではない
/
法律は難しい
19日 :
飲み疲れ
/
「代金引換を悪用した詐欺」
/
こういう日は
20日 :
タグの置換・分割
/
JavaScript 入門
/
"Lambda expressions and closures for C++"
/
久しぶりにきたねぇ
23日 :
イッキ書き
24日 :
誰が鬼で誰が桃太郎かなんて
/
「放送と融合するのはむしろモバイル」
/
ツッコミをいただきました
25日 :
もう「Winny がない世界」には戻れない
/
"Chinese gold farmers"
26日 :
SETI@home に愛の手を
/
Public Computing
/
お買い物
27日 :
Phishing メール
/
Journal@rchive
/
CCJP シンポジウム
/
放送と通信は融合しない
/
Einstein@Home のすすめ
28日 :
「宇宙の電波で情報を暗号化」
29日 :
隣の芝生は...
30日 :
プログラミングは難しい
/
Happy YEBISU
/
Flickr でみる日食
/
買い物
/
「防衛目的」の宇宙利用
2006年02月
02日 :
あぅ〜
/
SuprGlu vs Feedpath
04日 :
顔にバカって書いてある
/
「コペルニクス的ばか者」
/
銀河を喰って成長する天の川銀河
/
あれから3年
/
リポジトリ再構築
/
「正規引用」?
06日 :
「個人が暗号を使う時代は終わった」?
/
雪!
/
GPLv3 噺
07日 :
ありゃ
/
「予定された混乱」
/
誰がためのインシデント・レスポンス
/
著作者人格権は黄門さまの印籠?
08日 :
追いつかない
/
Bluetooth 化する BitTorrent
/
お買い物
09日 :
ロートルはおよびでない?
/
「契約の意味」
/
お買い物 2
/
IBE = 公開鍵暗号方式 = PKI ?
11日 :
結局はアメリカの再放送なのか
/
「試験が終わった。さあ勉強しよう」
12日 :
Google Desktop を使ってはいけない?
/
2003年2月1日
/
星図作成表示ソフト SkyViewer
/
「CASSHERN」を観てしまった
/
建国記念日
13日 :
星図作成表示ソフト HNSKY
/
う〜ん
14日 :
MOTHER 3
/
困った権威
/
プラットフォームからプロファイルの時代へ
17日 :
Web 上のメールフォームを踏み台に世界中のボットネットから spam を送る
/
いよいよ IC 旅券発行開始
/
TV の視聴率と「勝ち組」との相関
/
Google Talk on Gmail
/
PukiWiki 閉鎖
18日 :
RFID をクラックする
/
ファンサブ (fansub)
19日 :
危ない? コンシューマ機との無線接続
/
Flickr Community Guidelines
20日 :
マイノリティ・リポート?
21日 :
『ウェブ進化論』読書感想文
/
闘病日記 ...ぐりぐり(久しぶり)
/
Audio アンプを衝動買いする
22日 :
ALPSLAB clip! を試す
/
「ASTRO-F 改め「あかり」」
/
ISO 15408
23日 :
プログラマの美学
/
私物で物資をまかなう自衛隊
/
ALPSLAB 続き
/
「ふたりはRAID」
25日 :
Gmail S/MIME for Firefox
/
苦酸っぱい青春の思ひ出
/
絶品! イタリアンなお好み焼き
/
Winny は malware か
26日 :
海底光ケーブルより速い?
/
花粉飛散経路探索プロジェクト
/
はてな認証 API
27日 :
PSE 法
/
お買い物
28日 :
The Colors of Nature on the desktop
/
予定通り
2006年01月
04日 :
あけおめ,ことよろ
/
「フォー」ってゆーな!
/
Wanderlust
/
「〇〇年の重大ニュース」の不必要性
/
ふぅ
05日 :
卵かけご飯専用調味料
/
「国民DNAデータベースの目的」
/
何によって「正しい」ことが担保されるのか
07日 :
パブコメ from ロージナ茶会
/
DON QUIJOTE
/
今年の抱負
08日 :
みぃんな cocolog
/
Weblog を移動
09日 :
続・太っ腹 BBC
10日 :
風邪じゃ,だるい
/
ニューヨーク州地裁の指示
12日 :
風邪じゃ,治った
/
来週の打ち上げ予定
/
Stardust@home
/
セキュリティにおける「リスク」と「リスク不安」
/
消え行く銀塩カメラ
14日 :
TV CM なんか見ない
/
知財で儲けて?
/
IE Tab がいい!
15日 :
ギブアップ宣言
/
Stardust 帰ってきた!
/
Flickr とヌード
17日 :
眠っちゃダメだ!
/
説明責任と匿名性
18日 :
「日本のネット上の著作権表示について」
19日 :
コニタミノルタ,あんたもか
/
ようやく Google Talk も「連合」の一部に
20日 :
飲んで飲んで飲んで♪
/
火事見物
21日 :
Skype 通信の暗号化とセキュリティ
/
プ〇キュアじゃないのか
/
「すさまじきもの」
/
LHC@home
/
Jabber クライアント色々
22日 :
ちっちきちー
23日 :
体調悪い
/
10年使えるシステム
25日 :
今日,何日だっけ?
/
Feed icons
/
TRON vs VxWORKS
/
PGP 日本市場参入
27日 :
PGP 日本市場参入 2
/
しょうが湯でのりきる
/
ダンボール型宇宙船。
/
しかし,まぁ
28日 :
全快?
/
軍用には最良のソフトウェアが必要?
/
誰が IT 業界を殺すのか
/
「ネット評論と濫訴を考える会」
/
「狂米病」
29日 :
春の空
/
お買い物
31日 :
お買い物 続き
過去の日記一覧
Written and revised by Yasuhiro (Baldanders/Spiegel)
Arakawa
(
licensed
,
policy
)
Ganerated by
nDiary version 0.9.4