← 2000年1月 | 2000年3月 →

Copyright (C) 2000 Yasuhiro Arakawa

Spiegelのせち日記バックナンバー

2000年2月27日

おでんと日本酒。 久しぶりに「てんまみち阿田」で日本酒。 あぁ,幸せ。
誰が何と言おうと世界中で日本酒が一番好き。 (いや,本当はその瞬間に飲んでる酒が一番好きなのだが)
今回は土佐のお酒を色々いただく。 銘柄を指定しなくてもいいというのは便利ではあるのだが, 少し面倒くさいかも。 最近ちょっとは顔を覚えていただいたようなので, こちらも面倒くさいのもあって, 「甘口」とか「辛口」とかしか言わなくなった。 (^^;)

またも長野。 なんかここのところ週末にゆっくりできない。 I4WUの要望もいただいているのだが, 何となく先延ばしにしてる。 細かい不具合もあるのだけど... う〜ん,私は日本の政治家か!

I4WUを見る限り, クライアントソフトの稼働率がちょっとだけ悪いような気がする。 W2Kの所為かな? もっとも最近送られてくるWUは Gaussian チェックにも引っ掛からないようなショボいデータばかりなので, 解析時間がやたら短い。 グラフが平たんなままなので, つまんないですぅ。

Team Yellow DwarfふるはたさんSETIrem というプログラムをMLで公開されている。 標準出力に複数のワークユニットの処理残時間・進捗率・処理予想時間を表示するプログラムだそうな。 機能的には林さんの setimon とカブるところがあるのだが, 残時間表示がなかったので新たに作られたらしい。 もっとも, setimon の 0.5β3 には残時間表示機能が実装されてたりする。 う〜ん,ひとあし違いでしたねぇ。
SETIrem には是非DLL化(できればCOM化)していただきたいなぁ。

実はI4WUでも ファイル読み込み部分をCOM化しようかなんて考えてた時期もあったのだが, 作業量に比べて得るものが少なそうだったので止めたのであった。

W2K日記:
そろそろツール探し。 とりあえず, AutoDeFrag for Windows 2000透明タスクバー窓の手 5.0 Beta3 をダウンロード。 しかし AutoDeFrag for Windows 2000 をインストールしようとして思い直し, Diskeeper の最新トライアル版を入れることにした。 どうせ来月リリースしたら買うんだし。
W2K付属のデフラグではシステムファイルがディスクいっぱいに散らばってるようにみえたが, 実はページファイルが「超」断片化していたらしい。 これだからNT系のファイルシステムは困るんだよなぁ。 早速ブートタイムデフラグで整理。 処理に4時間もかかった。 夜遅くなったので途中で寝こけたり。
いやぁ,やっぱNT/W2Kユーザには Diskeeper は必須じゃね。(広島弁)
そうそう, 「透明タスクバー」 はなかなか素敵なソフト。 お薦め。

どうやら Windows Update が勝手にネットにアクセスしてアップデート情報を拾っている模様。 何でこう要らんことするかなぁ。 せめてテレホーダイタイムにやって欲しい。 どうやったら設定変更できるんだろう。 どなたか教えて下さい。

妙なSPAM。 ハッキング技術研究会というあやしい所から 「ハッキングのノウハウを身につけませんか?」 というあやしいメール。 特に言うことはないが, ひとことだけ: CD-ROM1枚三千円は高いだろー!
まじめに @nifty からのメールを全面拒否したくなってきた。

2000年2月23日

今年の目標: 通り道だからって, 出張や客先からの帰りに流川に立ち寄るのはよせ。 (一応病人なんだから)

「面白いページがあるらしいんだけどホームページ見れないから代わりに見て」 ということで教えられたURLだったが, 中身は例の足裏占いおじさんの顔だった。 本当に面白かったらここでURL公開しようと思ったけど中止。

最近, 流川の客引きねぇちゃんの攻撃がキツい。 両側から挟まれて嬉しくないこともないのだが, どうせならもっとお金持ちそうな人を狙えばいいのに。 見るからに 「30代無職男」 な風貌を誘ってどうする。 (いや,ボクは無職じゃないけど)
ちなみに, 学生の頃ぽん引きのおっちゃんに羽交い締めにされて高そうなお店につれ込まれそうになった経験あり。 その頃のトラウマ (虎馬ではない) で今でも恐くて高いお店に入れません。 (少しウソ。特に高いお店に入れない理由が)

仕事サボって事務用品の展示会に行く。 コンピュータの展示会とかネットワーク製品の展示会とか計測機械の展示会とかならたまに行くけど, 事務用品は初めてだったので結構楽しめた。 文房具オタクには目の眩むような催しかも。
シュレッダーが欲しいんだけどなぁ。 A3の紙が処理できて一度に数十枚さばける奴。 一万円くらいで。 無理か...

Namazu for Win32 がでてるぅ!

W2Kインストール顛末記:
2/19以降パッケージを眺め回していたが, 20日深夜, Windows 2000 にアップグレードすることを決断する。
まずは 「Windows 2000 対応アナライザ」 で互換性をチェックする。 MP3プレイヤー用のMMCライタは予想通り 「互換性なし」 と判断されたが, マウスも互換性がないと言われた。 実は私は 「見えマウス」 を使っている。 サポートページに行ったがドライバは更新されてない模様。 他には問題が出なかったので 「まっ何とかなるべ」 とお気楽にインストールを開始してしまった。
ファイルコピーの途中でエラーが出る。 が,無視して先に進む。 リブートしていよいよ作業開始かと思いきや, SCSIドライバがないと怒られる。 実はSCSIアダプタは ちょっと安めの物 を使っているのだが, W2Kに添付されている 「Windows 2000 対応ドライバCD」 にドライバがあったので全く気にしていなかった。 これが曲者。 インストール時点ではどうやってもドライバを組み込めないことが分かったのは4時間後のことであった。 (合間にチャットをするため作業を中断する)
しょうがないのでSCSIアダプタと接続機器を外してインストールをやり直す。 今度はファイルコピー時のエラーもなくすんなりとインストールが進行した。 途中眠くなったのでインストールはコンピュータに任せ寝こける。 朝, コンピュータの画面を覗くとちゃんとログイン前の画面になっていた。 偉いぞ偉いぞ!
SCSI機器を接続してドライバをインストールする。 これも問題なし。
次にマウスだが,結局 「見えマウス」 のドライバは機能しなかった。 でも, 「標準PS/2マウス」 を組み込めば一応ホィール機能も使えることが分かった。 ASCIIさん,何とかして下さい。
MP3プレイヤー用のMMCライタは, ドライバのインストールすらできなかった。 当分新曲を入れられないけど, まっいいか。 maycomさん,こちらも何とかして下さい。
アプリケーションはあっけないほど問題なし。 事前に全部最新バージョンにアップデートしておいたのがよかったか。 あっ,でも Diskeeper がねぇ... リリースされたら即買いだぁ!!
MIDIボードも問題なかったな。 前より音が良くなってるような気がする。 偉いぞ!
SETI@home のクライアントソフトも問題なし。 もっともNTコマンドライン版だから,GUI版を使うとどうだか分からないけどね。
以下今回のおさらい:

勉強になりました。 (← 谷敬の声希望)

行きつけのお店のWWWページを作るらしい。 だからって私の写真を撮るなって。 何故私がカメラに懲り出したか(最近は全然やってないけど)。 それは撮る側にまわれば撮られることはないだろうという, 実に子供らしい無邪気な発想によるのである。

店のママに聞いた話だが, 昨夜私が帰った後あやしい酒屋が来たらしい。 原価率がいいとかキープ料五千円でも元が取れるとか, 色々セールストークを繰り広げたが, ラベルには製造元の記述がなく値段も最後まで教えてもらえなかったそうな。
それって非合法と違うん? 噂によると, 最近観察処分になったあの宗教団体の新たな商売らしいが, 本当のところは不明。

今の仕事が待ち状態になってちょっとだけ暇なので, ねっとさぁふぃん なんぞしてみる。
といっても, 「Club-HUAA」 と 「せち日記」 をキーに片っ端から検索サービスにかけただけだが。
2つほど日記更新エージェントに補足されてるなぁ。 一応私も隠れマサユキストで谷山浩子ファンなんですよ。 ライブとかは行かない人なのでアレですが。

ふと SETIdoubler の紹介をちゃんとしていないことに気づく。 追加しておかねば。

他の方の日記などを拝見していると, やはりGUI版の異様な「遅さ」と, SETI@home サーバのレスポンスの悪さに止めちゃう(または中断する)人が多いような気がする。 (「遅さ」については回避方法はあるのだが)
なんかもったいないような気もするけど, 無理に引き止めるようなものでもないしねぇ。
昔天文少年(あるいは少女)だった方は, 天文観測や解析というのは時間がかかって退屈なものだということを良く承知してると思うので, 昨年夏前のトラブルの時でもあまり動じなかったのではないかな。 ベンチマーク代わりに使ってる方とかランキング争いをしている方は別でしょうけど, こういうものは「ながら仕事」で呑気にお気楽に「続ける」ことが大事だと思う。

そういえば, 19日は笠原弘子さんの誕生日だったそうで。 もう三十路かぁ。 私も歳食うわけだよなぁ...

2000年2月19日

怪しい動きをするOSに振り回され, 2日ほど報われない残業をする。 まっいつものことだし。

Club-HUAA のページを立ち上げてからDMが増えたような気がする。 大抵はアダルトページの紹介か怪しいビジネスの案内なので即ゴミ箱行きなのだが, まれに 「【北海道・東北・北陸】限定の大人の出会いサークル」 とかいう案内が来ることがある。 う〜ん,そっち方面に身内はいないのだが...
できれば @nifty のID宛に来るメールは全部拒否したいのだが, たまに知り合いがメールしてくれるときもあるので難しいところ。

Windows 2000 (アップグレード版) が届く。 オマケでメジャーとステープラとパンチが付いてるぞ! 欲しかったんだ,メジャー。
でもインストールしようかどうかまだ悩んでいる。

2000年2月17日

週末のサーバダウンは, トラフィックが異常に増加したのが原因らしい。 また, UNIX互換OS版のいくつかのクライアントで古いバージョンのクライアントを受けつけない問題が発生しているらしい。 この件に関ったエンジニアの方は, 本業そっちのけでかかりっきりになっているのではないだろうか? お察し申し上げます。

My 40 Years of SETI - Phil Morrison
MLにて着々と翻訳進行中。 ゆっくり読みたいが, まだちょっと忙しい。 週末にでも読ませていただきます。 > 翻訳者様

佐久平ってところは, なぁんにもないところだった。 長閑でよい。 隠居するならこういうところがいいなぁ。

Spiegel の闘病日記 番外編(2):
前回の話の続き。 普段山ほど薬を飲んでいるので, 風邪引いたらどうするんだろうと担当医に聞いてみた。 「市販の風邪薬を服用しても大丈夫ですよ」 とのお墨付きをいただいたのでちょっと安心する。 「でもなるべく風邪を引かないように普段から気をつけて下さいね」 と追加で念を押された。
いや, つい先に異常系から考えてしまうところがエンジニアの性か。

特急券って身障者割引効かないんだねぇ。 ちょっとがっかり。 100キロ未満の場合, 介護者がいないと割引にならないってのも変。

最近,街の見方が変わってきた。
改めて思うのは 広島は身障者が行動するのにはとても不親切な街であるということだ。 車椅子の人は介護者が付き添わなければ移動もままならない。 広島駅の地下などまさに典型的。

意地の悪い言い方をすれば, 広島市は身障者に嫌がらせをするためにこんなへんてこな道路設計をしているのではないだろうかと思ってしまう。 他の都市はどうなんでしょうね。

2000年2月15日

バレンタインだったのであちこちから義理チョコを貰う。

Text-Only 版 1.0 クライアントの賞味期限迫る。 呑気に告知してる暇がないので, 詳しくは Team Edge のページを見れ! (って,おい (^^;)

フリー版 Borland C++ !
素晴らしい。 試したいが暇がない。

連休中実家に帰っていたのだが, SETI@home のサーバが死んでたようで。 自宅帰ってI4WUの値見たら稼働率 8.0% ってなってたものでビックリ。 何かまずいことが起こったのかと思ってMLに投稿してしまったが, あれは私の見間違い。 ゴメン,ペコン。

でも, NTコマンドライン版でSOCKSが効かないのは間違いない様子。 いつまでたっても WinGate が電話をかけてくれない。 まっいいか。 WWWのプロキシで不自由ないし。

Spiegel の闘病日記 番外編:
福祉事務所へ行って障害者手帳を受け取る。 「1級」だって。 何かこういうの貰うと本当に重病人な気がしてくる。 (いや,まぁ,難病なのは確かだけど)
早速バス運賃の割引をしてもらう。 貰えるものは何でも貰わなくっちゃね。
手帳を貰った足で病院へ。 ちょっと心拍数が上がっている。 やはり前夜に飲みに行ったのがまずかったか。 担当医に「無茶すんなよ」と念を押された。 すみません。

ちなみに, 今日なんでこんなに忙しいかというと, 今日中に東京に移動して明日は長野だったりする。 長野新幹線って雪でも大丈夫なのかしら。 早速,障害者手帳を振りかざして交通費を安くあげよう。 黄門様の印篭みたいやね。

2000年2月11日

昨夜やっとテスト & 入検が終わる。 本当は日の明るいうちに終わらしたかったのだが, かかっちまったものはしょうがない。
広島で4年ぶりの大雪(っていっても 10cm 程度だが)の中, 朝の4時半まで飲んでて翌日ほとんど仕事にならなかったのだ。 (2/9の日記参照)
まっとにかく,これで安心して連休を迎えられる。 よかった,よかった。

GUI版でSOCKSを試す。 問題ないようだ。 コマンドライン版でも試さなきゃね, また今度。

MP3プレイヤー付属のMMCリーダー・ライターの調子が悪い。 ひょっとしてMMCが壊れているのかなぁ。 おんなじところでエラーになるし。 MP3エンコーダでCDDBにアクセスできるようになっているけどProxyを越えられない。 誰かCDDBのポート番号を教えて!

2000年2月9日

待望のNTコマンドライン版リリース!
でもまだダウンロードしただけで試してない。 オプション一覧を見る限り -verbose オプションと SOCKS関係のオプションが増えただけのようだ。 -graphic オプションはないらしい。 ってGUI版あるんだから当たり前か。
そう言えばまだSOCKSを試してないなぁ。 今度送信するときに試してみよう。

2.02 クライアント(Windows/Macintosh)リリースも正式に告知された。 本当はちゃんとMD5の値をチェックすべきなんだろうけど, 今回の処理が終わればもう使わないからいいや。

打ち合わせで久しぶりに荻窪に泊まる。 西荻にボトルを置いてある店があるのだ。 予想通り, 体形の変わった私に気が付かなかったらしい。
退院以降, 面会する人のおよそ50%が私と気づかない(または気づくまでに一瞬間がある)ようだ。 結構愉快。

帰りに秋葉原による。 一緒に打ち合わせに行った後輩が 「秋葉原はじめてなんです」 なんて言うものだから, いきなりジャンク屋街に連れていった。 私もボスに連れられてはじめて秋葉原に行ったときは, かなりカルチャーショックを受けた。 (特にあの祭の夜店みたいな部品屋さんとか)
案の定,後輩氏もショックを受けているようだ。

昨年の今頃はものすごくMDプレイヤーが欲しかった。 でも何となく買いそびれていると, MP3プレイヤーという新たなオモチャが... 値段が安いこともあって今回は買ってみた。 こんな奴こんなのもおまけについてたりする。
NT環境しか持ってない私としては, この手のマルチメディア機器はハンデがあり過ぎる気がする。 やはり 98SE が必要かも。
同梱のMMCにサンプル曲として吉井怜とかいう娘の唄が入っていた。 帰りの新幹線の中で聞いてみたが, その世間をなめているとしか思えない素晴らしい唄に思わず突っ伏してしまった。 自宅に帰ってからソッコーで消したのは言うまでもない。

私としてはこういうスケルトンなデザインはあまり好みでない。 何かパチもん臭い感じがするし。 (だって他にNTに対応しているものがないって言われたんだもん)
でも世間の反応は違うようで, 行きつけのお店に見せびらかしに言ったら 「かわいい」 という評価であった。 ふ〜ん, そんなものかしら。 いきなりプリクラ貼られるし (^^;)

2000年2月6日

たけださんのClubチームの順位表のURLが変わったらしい。 ファイルも5分割から8分割に増えたらしい。 Club-HUAA は... おおっ, 第7カテゴリだ! 凄いぞ,凄いぞ。

朝,何気に 「仮面ライダークウガ」 と 「おじゃ魔女ドレミ#」 を見てしまう。 定食屋で何となく手に取ったコミック雑誌で新連載作品を読んでしまった時の気分。 続きが気になるぅ!!

この日記からアイドルで制服なページに行く。 がう! 田中麗奈ちゃんの制服希望!!

2000年2月5日

2.02 クライアント(Windows/Macintosh)リリース。 さて報告されているバグはなおっているのかな。 ああああっ, また進捗が巻き戻されてしまった (T_T)
それにしても, 正式公表する気配が無いのだけど, どうなっているのだろう。 まだ安定してないってこと? ちょっと恐いので Club-HUAA のトップページでは告知してなかったりする。

日本惑星協会この記事はマズかろう。 どこから「ワクチン」なんて話が出たものやら。 でも既に東北大の山根さんが 理事の人に修正を頼んだ そうなので, そのうち修正されるでしょう。

I4WU 3.10 もリリース。 あの摩天楼グラフが表示できるようになった。
いつもグラフィックで苦労する。 スパスパッとグラフィックをデザインできる人が羨ましい。 アルゴリズム組むだけならスパッとできるのに。
今回も 「小さなフォント」 と 「大きなフォント」 とで見栄えが違っているのだが, もう気にしないことにする。 必要な情報がちゃんと見えてればいいや。

日記ジェネレータより:

今日は友達に誘われたので、部屋の大掃除してみた。
私には衝動買いするという道楽があるために、 いつの間にやら荷物が増え、 部屋の中には普段使ってないとてもよい香りのするクローン羊や死にかけた人形が乱雑に積まれてひどいありさまになっている。
ここはひとつ思い切って使用頻度の低いものは片っ端から捨ててしまえ… とはりきって始めたものの、 掃除をしていくうちに昔集めていたゲームソフトの雑誌や、 学生時代人工呼吸のサークルで使っていた新鮮な多機能リモコンなどを発見すると、 つい懐かしくなり、 掃除のことなどわすれて切腹したり不純異性交遊し始めてしまう始末。
結局、 部屋の奥から荷物を引っ張り出すばかりで片付けてないものだから部屋は前より乱雑になってしまった。
…まあいいや、 次の快晴の日にはきっと片付けよう …と床にムリヤリ空けたすき間で夕食のちゃんこ鍋を食べながら思った。 やれやれ。

...ちゃんこ鍋より水炊きが食べたいなぁ。

前世調査プログラムによると, 私は誰からも愛される「火星の石」だったらしい。 う〜ん, 私の前世はケイ素生物だったのか!

会社の人間が入院中なので見舞いに行く。 多発性硬化症という難病だそうであるが, 症状は比較的軽かったらしく,退屈でたまらないという話だ。
実は病院には行ったが面会できなかった。 ボスはどうやって面会したのだろう? しょうがないので, 頼まれてた雑誌(ASCIIとかいろいろ)とメッセージを置いてスゴスゴ帰った。
しかし, うちの会社一回お祓いしてもらったほうがええんとちゃうけ? (← 何故関西弁?)

やっと Windows 2000 の案内が届く。 住所が古いままになってるじゃない! 登録ユーザサービスでちゃんと住所変更したのに。
取り敢えず申し込む予定ではいるが, 今の環境をそのままアップグレードするのは恐すぎるような気がする。 もう一台マシンがあればなぁ。

2000年2月3日

さて2月。 呑んだくれて帰ったので, 家の用事てんこ盛り。 合間に日記を書いたり。 (って仕事しろよ)

他人に言われて今日が節分であると気がつく。 (相変わらず年中行事に無頓着なヲレ)
広島には節分の夜はその年の干支の方向に向かって太巻きを一気喰いをするという, いかにも 「広島じゃねぇ」 といった感じの風習がある。 私の田舎にはこのような奇習はなかったので最初のうちは面食らったが, もう慣れた。 (やらないけど)
広島以外でもこんな風習はあるのだろうか? 関東・関西にはないって聞くけど...

昔の宮崎某の事件のときもさんざん言われたものだが, 頼むから私らの世代で 「少女監禁」 とかエロビデオのタイトルみたいな恥ずかしい事件を起こさないで! それから「宮崎世代」とか 「母親と二人で暮している三十代独身男観察法」 みたいないかにもマスコミうけしそうなキーワードでくくるのも止めてくで!! (いや,べつに母親と暮らしてるわけじゃないけどさ)

今度の 2.0x クライアント(Windows/Macintosh版)は古いMPUを使ってる人が(ちょっとだけ)優遇されているらしい。 SETI@home クライアントはメモリを大量に食うため, キャッシュサイズが小さいMPUはミスヒット率が大きくなり, 結果としてそれが解析速度に影響を与えるとか。 2.0x クライアント(Windows/Macintosh版)ではメモリの使い方が改善されて 少ないキャッシュでも比較的効率良く処理しているそうな。 (あくまでも噂)

早速 2.01 の障害報告が上がっている。 result.sah が異様に大きくなる場合があるとか, スクリーンセイバ画面がすぐ消えちゃう場合があるとか, リスタートする度に最初から解析をやり直す場合があるとか。
概ねでも安定するまでにはやはり1ヶ月はかかりそう。 まぁ 1.0x よりははるかにマシだと思うけど。

あぁあ, NISSAN 航空宇宙事業部遂に売却かぁ。 (何故黄昏ているかは内緒)


[Top Page]