『数学ガールの秘密ノート』 微分で遊ぶ

no extension

『数学ガールの秘密ノート/微分を追いかけて』読了。 相変わらず見事な手腕としか言いようがない。 毎度言っているが,「数学ガールの秘密ノート」シリーズは数学成分多めで中学生以上を対象にしているが,小学生高学年なら頑張れば理解できるはず。 てか,是非挑戦して欲しい。 「かけ算の順序」とか「$6\div2\sqrt{3}$」とか瑣末なことに躓いている場合ではないのだ。

個人的には第2章かな。

ユーリ「テストに出てきたから使うんじゃなくて《自分の計算》で使ったのは初めて、ってこと」
「なるほど……なるほど」
『数学ガールの秘密ノート/微分を追いかけて』 第2章より

このやりとりに痺れまくりですよ。 若いっていいなぁ。

「丸い三角関数」の感想でも書いたけど,三角関数や微分方程式は物理学,特に天文学を理解するには必須の道具。 学校で教えてくれるのを待ってる暇はないのだよ。 そして三角関数や微分(と積分)を理解すると理科も数学も抜群に面白くなる。 「分かった!」の振れ幅が桁違いになるのだ。

たとえば,円周の長さを表す $2{\pi}r$ が円の面積 ${\pi}r^2$ の $r$ に対する微分だと気づけば円のイメージがより明確になるし,何よりおぼえなくてはならない「公式」が劇的に減る。 第1章および第2章で出てくる位置と速度と加速度の関係もそうだよね。 位置と速度と加速度の関係が理解できると,たとえば「人工衛星は地球の重力に引っ張られて「落ち続けてる」のに,何故地球にぶつからないのか」といったことも理解できるようになる(と思う)。

そういや今回は章末の問題を読み飛ばしてしまった。 移動中とかのスキマ時間で読んでたので,そこまで気が回らなかった。 「数学ガールの秘密ノート」シリーズは手を動かして読むライトノベルだ。 これから読む人も是非動かして遊んで欲しい。 私もこれから遊ぶ。

photo
数学ガールの秘密ノート/微分を追いかけて
結城 浩
SBクリエイティブ 2015-04-18
評価

数学ガールの秘密ノート/数列の広場 数学ガールの秘密ノート/丸い三角関数 数学ガールの秘密ノート/整数で遊ぼう 数学文章作法 推敲編 (ちくま学芸文庫) 数学の言葉で世界を見たら 父から娘に贈る数学

三角関数や微分方程式は物理学,特に天文学を理解するには必須の道具。学校で教えてくれるのを待ってる暇はないのだよ。そして三角関数や微分(と積分)を理解すると理科も数学も抜群に面白くなる。

reviewed by Spiegel on 2015/04/30 (powered by G-Tools)