いいにく(11.29)の日,他
通称「はやぶさ2」の打ち上げは12月1日以降に延期になったようで。 残念ですが泣く子と天候には敵いません。 明日以降に期待しましょう。
今回も戯れ言モードで。
Darsana Certificate of Participation
ふっふっふ。 いただいちゃったのです。

いやぁ,たいして貢献してないのに申し訳ないやら何とやら。 でも嬉しい。 ゲーム内のバッヂやメダルよりこっちのほうが嬉しいですよ,当然。
これは公式のものじゃなくてユーザの方が有志で制作されたもの,なだけに価値があるってもんです。 やっぱゲームは楽しく遊ばないとね。
本当にありがとうございました。
いいにく(11.29)の日
肉! ビール! 肉! やっぱこれだよね
(by 瀬芦里ねぇねぇ)
というわけで昨日は「ふくろう」で肉イベントでした。

肉屋さんで自分で焼くのも悪くないけれど,でもやっぱりお肉を焼くなら鉄板焼屋さんが最高なのです。 もうね,焼いてるそばから美味しいの。 「目で食べる」って本当にあるのですよ。
そしてラストのすき焼きへ

がっつり食いたいならちゃんとしたすきやき鍋がいいんだろうけど,お酒と一緒に楽しみたいならこのサイズがちょうどいいことに気がついた。 この辺も鉄板焼屋さんならではというか。
今回あまりに好評だったので,2ヶ月に1回位の割合で「肉(29)の日」やろうか,という話も出ている。 楽しみなことである。
そうそう。 「ふくろう」のお肉は「れいちゃん」で仕入れているそうだ。 今回名刺までいただいてしまった。 実店舗を構えてないので,美味しいお肉が普通のお肉屋さんより安く仕入れれるらしい。 くわしくは「ふくろう」で訊いてみて。
(実はこのイベントのあと帰り際にちょっと嫌なことがあったのだけど,朝起きたら(嫌な感情を)忘れてた。 我ながらシンプルな脳みそで助かる。 でも Facebook の TL にちょっと愚痴を書いてしまったので,周囲にご心配をおかけしてしまった。 もうしわけない)
広島 Dreamination 2014
仕事が忙しくてここ2年くらい行けてなかったのだが,今年は行けた。 まぁ毎年似たような展示が多いのだが。

こういうのに美を感じてしまうのは「丸い三角関数」を読んだからか(笑)
今回,観光客に人気だったのはこれ。

単に眺めるだけじゃなくて「参加」できるものは面白いらしい。 やっぱそうだよね。
毎年この時期の平和大通りは華やかだが,少し位相をずらして見てみれば洪水のごとく水没しているのがお分かりであろうか。

あぁ,100m道路が河のようだ。 どの Portal も LEVEL 8 Resonator でガッチガチに固めてあるので,高 LEVEL アイテムを収穫するユーザにとっては楽園だけど(笑)